どうも、ワンカッパー橋本(@onecupper_sh)です。
今回は白鶴まる!の中でも、漆黒のパッケージをまとった辛口を飲んでみます!
今まで様々なカップ酒を飲んできて、「辛口がすっきりしてて、飲みやすいんじゃないか…!?」と思っているので、楽しみな一本です^^
白鶴 サケカップ まる辛口の商品情報と価格
まずは簡単な商品スペックの情報から。
- 商品名:白鶴 サケカップ まる辛口
- 価格:157円(税抜)
- アルコール度数:13〜14度
- 日本酒度(飲みやすさ):+6(辛口)
- 容量:200ml
- 酒造名と県名:白鶴酒造(神戸市灘区)
- 公式サイト:http://www.hakutsuru.co.jp/
値段は他のサケカップ まると同じく157円。アルコール度数も通常通り13〜14度。
気になる日本酒度は+6と高めですが、白鶴グリーンラベルの方が+17とかなり高いです。
グリーンラベルは糖質を抑えているからかな?
白鶴 サケカップ まる辛口の特徴
特徴のひとつはひと目見た際の黒さ。
カップ酒で黒をベースにパッケージを作っているのは珍しいですね。
威圧感すら感じます。笑
白鶴 サケカップ まる辛口の味をレビュー
お水を用意して早速飲んでみましょう。
口当たりは確かにスッキリして、さっぱりめ。透明度も比較的高めです。
糖類も入っており、口の中で甘さもほんのり感じられます。うん、バランスがいい!
飲み込む際は少しくどさもありますが、飲みにくいとは思いませんでした。
ただ個人的には純米酒の方が好きかもです。
白鶴 サケカップ まる辛口はどこで買える?
今回はスーパーで買いましたが、コンビニやドラッグストアでは見かけませんでした。
流通量はやはり赤色のパッケージのサケカップ まるの方が多いよう。
オーソドックスで見慣れていますもんね。
白鶴 サケカップ まる辛口に関してはAmazonや楽天でも購入可能です。
白鶴 サケカップ まる辛口のレビューまとめ
白鶴のサケカップシリーズの中でも辛口の「サケカップ まる辛口」、
辛口ではありますが、白鶴らしい旨みもたっぷり感じられ、飲みごたえ十分な一本ですよ!
他のサケカップと味比べしながら飲んでみると楽しいかもです^^

白鶴 サケカップ まるのレビュー!度数も低く秀逸な飲みやすさが魅力【白鶴酒造】
白鶴 サケカップ まるを飲んだ感想とレビュー!日本酒ブランド売上No.1の白鶴まるのカップ酒はとにかく飲みやすく、初心者にもおすすめの一本です

白鶴 米だけのまる 純米酒を飲んだ感想-米の旨みがダイレクトに届く金色の一本【白鶴酒造】
白鶴 米だけのまる 純米酒を飲んだ感想とレビュー!お米と米麹しか使っていない一本は、ダイレクトにお米の香りとコクを味わえます

白鶴グリーンペットを飲んだ感想まとめ!飲み残しても保存できる優しいカップ酒【白鶴酒造】
白鶴グリーンペットを飲んだ感想とレビュー!飲み残しがあってもリキャップ&保存できる便利設計が魅力のカップ酒です

白鶴グリーンラベルを飲んだ感想!糖質70%オフのヘルシーカップ酒【白鶴酒造】
白鶴グリーンラベルを飲んだ感想とレビュー!糖質70%オフと、健康志向ながらカップ酒を楽しみたい人におすすめの一本です
コメント